ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
会社の情報
事業所名
オーアールエスコジマ カブシキガイシャ
ORSコジマ 株式会社
所在地
〒577-0066
大阪府東大阪市高井田本通2-8-4
最寄り駅1
近鉄大阪線・奈良線 布施駅
会社の特長
昭和50年創業以来順調に業績を伸ばし、現在関西・関東に13カ
所の営業所を設ける。
大阪中小企業投資育成の出資会社である。
ホームページ
http://orskjm.co.jp
仕事の情報
雇用形態
就業形態
職種
求人数
仕事の内容
既存顧客様(工場及び塗装店、金物店ほか)へ塗料および塗料関連
商品のルート販売、配達
商品の受発注業務
変更範囲:変更なし
履修科目
必要な免許・資格
雇用期間
マイカー通勤
転勤の可能性
試用期間
就業場所
〒510-0027
三重県四日市市高浜新町1-34
四日市営業所
最寄り駅
近鉄名古屋線 川原町駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
大学の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
短大の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
高専の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
専修学校の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
能開校の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
土曜日は月2~3回 会社カレンダーによる
選考
受付期間
説明会
選考日
選考方法
書類提出先
応募書類等
応募書類の返戻
選考場所
〒510-0027
三重県四日市市高浜新町1-34
四日市営業所
最寄り駅
近鉄名古屋線 川原町駅
既卒者・中退者の応募可否
既卒者等の入社日
担当者
課係名、役職名
所長
担当者(カタカナ)
ヨネダ
担当者
米田
FAX
059-332-4192
補足事項・特記事項
補足事項
試用期間 6ヶ月 期間中は日給9500円
通年採用・可
求人条件にかかる特記事項
転勤の可能性
〒577-0066 東大阪市高井田本通2-8-4 本社
〒596-0825 岸和田市土生町4170 岸和田営業所
〒587-0063 堺市美原区大饗271-1 南大阪営業所
〒574-0051 大東市新田境町3-7 大東営業所
〒573-0102 枚方市長尾家具町1-1-3 枚方営業所
〒518-1145 伊賀市安場字古山1082-2上野営業所
奨学金返還支援制度あり
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
男性新卒者等採用者数
女性新卒者等採用者数
新卒者等離職者数
平均継続勤務年数
10.0年
従業員の平均年齢(参考値)
44.0歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新入社員研修、営業研修、塗装研修
自己啓発支援の有無
なし
メンター制度の有無
なし
キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
20.0時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
5.0日
前事業年度の育児休業取得者数
前事業年度の出産者数
前事業年度の月平均所定外労働時間
20.0時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
5.0日
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。新卒
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available