ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
会社の情報
所在地
〒986-8522
宮城県石巻市蛇田字西道下71番地
最寄り駅1
JR石卷線 曽波神駅
会社の特長
当院では赤十字の基本理念に基づき、地域医療活動、国際国内災害
救護活動、赤十字看護師養成という3つの事業を柱としている。
ホームページ
http://www.ishinomaki.jrc.or.jp
仕事の情報
雇用形態
就業形態
職種
求人数
仕事の内容
・歯科診療補助業務
・入院・外来患者へのセルフケア指導及び口腔衛生管理
・病棟看護師への口腔ケア指導・多職種チームへの参加
・オーラルマネジメントチームの運営等
履修科目
必要な免許・資格
雇用期間
マイカー通勤
転勤の可能性
試用期間
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒986-8522
宮城県石巻市蛇田字西道下71番地
最寄り駅
JR石卷線 曽波神駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
短大の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
専修学校の賃金・手当
賃金形態
基本給(a)
定額的に支払われる手当(b)
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
時間外労働
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
感染症の大流行等により救急患者が急増した場合や災害発生時
(特別条項付協定有:月99時間、年720時間、年6回を限度)
選考
受付期間
説明会
選考日
選考方法
書類提出先
応募書類等
応募書類の返戻
選考場所
〒986-8522
宮城県石巻市蛇田字西道下71番地
最寄り駅
JR石卷線 曽波神駅
既卒者・中退者の応募可否
既卒者等の入社日
担当者
課係名、役職名
人事課
担当者
菅野/松木/末永
FAX
0225-96-0122
Eメール
jinji@ishinomaki.jrc.or.jp
補足事項・特記事項
補足事項
*入社日:4月1日
*マイカー通勤可:無料駐車場あり
*試用期間:3ヶ月(労働条件相違なし)
*履歴書の作成方法:PC入力、手書きどちらでも可
※当院指定の履歴書はハローワーク石巻でお渡ししますが、
石巻赤十字病院のホームページからもダウンロードできます。
尚、紹介期限日前に応募を締め切る場合があります。
「オンライン自主応募可」
求人条件にかかる特記事項
*基本給:専修学校3年課程 198,800円
専修学校2年課程 186,000円
*応募前職場見学を随時受付ております。
ご希望の方は当院リクルートLINEへ登録後、
「歯科衛生士採用試験エントリー希望」
とメッセージをお送りください。
【LINE登録用URL】
https://lin.ee/2qLQRjT
*年次有給休暇は入社時期により付与日数が変わります。
(入社時期により年間最大で24日となります)
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
男性新卒者等採用者数
女性新卒者等採用者数
新卒者等離職者数
平均継続勤務年数
9.2年
従業員の平均年齢(参考値)
37.3歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新入社員研修、医療安全研修等、年間200件以上の院内研修を開催
自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
国内外留学制度等
メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
育成支援面談等
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
19.1時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
17.5日
前事業年度の育児休業取得者数
前事業年度の出産者数
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。新卒
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available