ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
シャカイフクシホウジン キョウケイカイ トクベツヨウゴ
ロウジンホーム レイメイカン
社会福祉法人 恭敬会 特別養護老人ホ-ム 黎明館
所在地
〒857-0412
長崎県佐世保市小佐々町西川内175-1
ホームページ
http://www.reimei-kan.com
仕事内容
仕事内容
*介護事業所における事務全般をお願いします。
・窓口業務(受付・対応)・電話応対
・小口現金業務(現金出納・銀行出納等)
・介護事務業務(請求書作成・料金請求等)
・パソコンによる文書作成(施設からのお知らせ等)・整理等
・その他付随する仕事
*金融機関への外出業務有り
使用車:軽&普通乗用・ワゴン(AT車)
◎ハローワークの紹介状が必要です。
「変更範囲:変更なし」
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒857-0412
長崎県佐世保市小佐々町西川内175-1
就業場所に関する特記事項
小佐々支所バス停から車で1分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
試用期間
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給制953円~1000円
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
164,000円〜196,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
140,000円〜170,000円
定額的に支払われる手当(b)
出納手当 12,500円〜12,500円
キャリアパス手当 4,000円〜6,000円
運転手当 7,500円〜7,500円
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当:簿記/3,000円
社会福祉主事/3,000円
*扶養手当
*年末年始手当
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜6,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
変形労働時間制(1ヶ月)による週40時間
月平均所定労働時間:172時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
勤務表による
公休は半日・年休は時間でも取得可能
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
介護老人福祉施設・短期入所生活介護・生活困窮者レスキュー事業
会社の特長
利用者様がその方らしい自立した生活が送れるよう又、緩和ケアを
中心とした終末看護・看取り介護を行ないます。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒857-0412
長崎県佐世保市小佐々町西川内175-1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
施設次長
担当者(カタカナ)
ナガタ カオル
担当者
永田 薫
FAX
0956-68-3621
Eメール
reimei@fukushi-net.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*駐車場使用は無料です。
*ユニホームは試用期間終了後貸与します。
*経験者は採用・賃金面で優遇します。
*仕事をしていくうえで、スキルアップに必要な研修を受ける機
会を設け又教育訓練休暇制度を設け人材育成を行なっています。
*有給休暇の取得率も高く、お子様の病気や学校行事等の参加を
考慮しています。
*育児休暇・介護休暇の仕事と家庭との両立を図れるよう支援し
ています。
不採用の場合は履歴書は希望者には返却いたします。
◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。
また幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が
異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
仕事をしていくうえで、スキルアップに必要な研修を受ける機会
を設け又、教育訓練休暇制度を設け人材育成を行なっています。
有給休暇の取得率も高く、お子様の病気や学校行事等の参加を考
慮しています。
育児休暇・介護休暇の仕事と家庭との両立を図れるよう支援して
います。
10代~60代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。
勤続年数も長く、永年勤続者には表彰し金一封と休暇を与えていま
す。ウエルズ佐世保に加入し節目のお祝い金や慶弔金があります働
きやすい職場です。
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。