ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
カブシキガイシャ タキグチ セイサクショ コオリヤマ
ダイイチコウジョウ
株式会社 瀧口製作所 郡山第一工場
所在地
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上赤沼34-6
ホームページ
http://www.takiguchi.co.jp/index.htm
仕事内容
仕事内容
◎薬剤分包機の製造スタッフ
病院や薬局でお薬の調剤を全自動で行う機械です。
・電気部品、板金部品の組立や調整
・電動ドライバーやニッパーなど汎用的な工具を使用した組立作業
特殊な工具は使いません。
・製品の動作確認、検査、出荷に付随する業務
変更範囲:変更なし
将来の管理職候補としての募集です
向上心のある方歓迎致します
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上赤沼34-6
最寄り駅
喜久田駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜250,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
・家族手当:2,000円~6,000円
・昼食は会社契約お弁当の半額を会社が負担します。
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
賃金締切日
賃金支払日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始・夏季休暇
その他の労働条件等
会社の情報
会社の特長
設計から部品の製造、最終製品の組立及び調整、アフターサービス
までを自社で行う一貫生産体制を取り、幅広いジャンルから様々な
製品の委託製造を行っています
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上赤沼34-6
最寄り駅
喜久田駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上赤沼34-6
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
総務
FAX
024-961-8235
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*未経験者でも活躍
チームのメンバーがそばにいるので、すぐに相談ができます
*適度な休憩
適宜休憩時間を設けてメリハリを持って働ける環境です
*ワークライフバランスがとりやすい環境
土日祝お休み
年間休日125日前後
入社日から有給付与(10日)
*マイカー通勤(無料駐車場あり)
*当社ホームページも是非ご覧ください
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
創業80年を超える当社にて、病院や駅で活躍する製品に触れ
社会貢献を感じながらモノづくりに携わってみませんか?
製造経験者はもちろん、未経験者でも男女を問わず多くの先輩
が活躍しています!
★未経験者でも活躍
チームのメンバーがそばにいるので、すぐに相談が出来ます
製造ラインごとでチームを作り月の生産目標達成を目指します
やる気さえあれば未経験者でも活躍の道があります!
★適度に休憩を取りながらの作業
品質を損ねることの無いように作業を行っています
適宜休憩時間を設けてメリハリを持って働ける環境です
★ワークライフバランスが取りやすい環境
土日祝日は基本的にお休み
年間125日前後のお休みがありますのでプライベートの
時間もしっかり取れます
また、入社と同時に有給休暇が付与されます
少しでも興味が沸いたら是非ご応募ください!
お会いして会話をしながら一緒に働く仲間として人物重視の
採用基準で判断させていただきます
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。