新着
八戸商工会議所
- 地域の総合経済団体《応募締切・書類提出は11月8日まで!》
【総合職(商工会議所職員)】 八戸市の発展に尽力できる!
正社員
【この求人のポイント】
【募集要項】
八戸商工会議所は、さまざまな業種・規模の会員企業約3,300名を基盤とする地域の総合経済団体です。
わたしたちは、地域経済の活性化を目指し、行政への提言・要望活動、地域中小企業の支援、魅力あるまちづくりに取り組んでいます。
「八戸の企業を元気にしたい」「八戸を魅力あるまちにしたい」と考えている方からの応募をお待ちしています。
共に地域と企業の未来を創りませんか?
仕事内容:
経営支援や創業・事業承継、中心市街地活性化や地域ブランド育成、観光振興など 八戸の発展のための様々な業務を担当します。 経営支援:中小企業経営者の方向けの融資や経営相談、情報提供などを担当します。
- 創業支援:創業希望者の方向けの事業計画作成支援やセミナー開催などを担当します。
- 要望活動:地域の発展のため会員の声を伺い、行政等への要望に反映させます。
- 中心街活性化:八戸七夕まつりやはちのへホコテンなどのイベント運営などを担当します。
そのほか、会員サービス事業、各種団体の事務運営、総務(受付等)、広報活動の業務を行います。
【対象となる方】
【未経験・第二新卒歓迎】 4年生大学以上を卒業した方 八戸の発展のために取り組んでいただける方を歓迎!【前職不問】
八戸市に根付いてイチから頑張りたいという方を歓迎!
【必須】
※日商簿記検定3級以上をお持ちの方は歓迎します。入所時にお持ちでない方は入所後1年以内に取得していただきます。
【こんな方に】
- 八戸の街が好きな方
- コミュニケーションが得意な方
- 中小企業の発展に貢献したい方
- 仕事を通じてさまざまな経験をしたい方
- アンテナを広く張り何事にも興味を持てる方
勤務地:
【マイカー通勤OK&転勤なし】
青森県八戸市堀端町2-3
マイナビ転職の勤務地区分では…
青森県
勤務時間:
給与:
※経験・年齢等を考慮の上、当所規則に基づき設定します。モデル年収例
昇給・賞与:
- 昇給:年1回(4月)
- 賞与:年2回(入所1年目は1回)
諸手当:
休日・休暇:
- 完全週休2日制(土日)
- 祝日
- 年末年始休暇
- 特別休暇
- 有給休暇(半年経過後10日)
- 創立記念日(10月27日)
- 育児・介護休暇
福利厚生:
採用予定人数:
-------------------------------
【この求人の特徴】【この企業の特徴】
転勤なし
完全週休2日制
第二新卒歓迎
マイカー通勤可
U・Iターン歓迎
「女性のおしごと」掲載中
地域限定社員
社会人未経験歓迎
未経験者歓迎(職種・業種未経験OK)
【会社・仕事の魅力】
【会社情報】
設立:
昭和15年
代表者:
会頭 武輪 俊彦
資本金:
―
事業内容:
本社所在地:
青森県八戸市堀端町2-3
企業ホームページ:
https://www.8cci.or.jp/
【応募方法】
応募方法:
【申込受付期間は11月8日(金)までです】
11/8(金)必着でエントリーシートをメール送信また郵送にてお送りください。
<郵送先>
〒031-8511
青森県八戸市堀端町2-3
八戸商工会議所 総務課(藤島) 宛
※封筒に『中途採用 申込書類在中』と記載をお願いいたします。
<メール送信先>:saiyoua@8cci.or.jp
応募受付後の連絡:
書類選考の結果は、応募締切日以降、1週間以内にお電話またはメールにて、ご連絡いたします。
※※重要※※
試験日程が決まっておりますので、事前に日程のご調整をお願い致します。
採用プロセス:
- 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
面接地:
青森県八戸市堀端町2-3
【問い合わせ先】
八戸商工会議所
031-8511
青森県八戸市堀端町2-3
住所:
031-8511青森県八戸市堀端町2-3
採用担当:
総務課(藤島)
E-mail:
saiyoua@8cci.or.jp
電話番号:
0178-43-5111
備考:
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
上記電話番号へお気軽にお問い合わせください。
情報更新日:
2024/10/11
掲載終了予定日:
2024/11/07