ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
カブシキガイシャ アルティメット セキュリティ アンド
ディライト
株式会社 Ultimate Security
& Delight
所在地
〒380-0905
長野県長野市大字鶴賀七瀬南部566-5
ホームページ
https://ultimate-sd.com/
仕事内容
仕事内容
次の委託業務を担当していただきます
・長野県警察からの委託業務で「みなし公務員」となります
・駐車監視員資格者証の交付を受けた方が対象です
・一ヶ月当たり17日勤務(内土日祝日出勤3日以上含む)です
・3時間単位の巡回を1日2回実施します
・時間帯は午前9時~午後4時、午後1時~午後8時です
・2名1組で担当管内を車両で巡回する放置車両の監視業務です
・放置車両を確認したら手順に沿って当該車両に確認標章を取り
付ける作業をしていただきます
※幅広い年齢層が活躍している業務です
【変更範囲:変更なし】
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
4名
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒380-0905
長野県長野市大字鶴賀七瀬南部566-5
最寄り駅
JR長野駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
試用期間
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給1,000円~1,400円、期間については異なる場合があ
ります
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,300円〜1,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,300円〜1,400円
賞与制度の有無
あり
賞与金額
20,000円〜120,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
9時00分〜16時00分
就業時間2
13時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
1年単位の変形労働時間制を用いています。(平均週40時間)
(1)基本パターンA(2)基本パターンB
時間外労働時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
※年6回を限度に1ヶ月60時間(法定労働超過分+休日労働)、
1年612時間迄延長することが出来る。
休憩時間
週所定労働日数
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
会社シフトによる
※休日希望日は考慮、調整致します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
その他の労働条件等
加入保険等
企業年金
退職金共済
退職金制度
定年制
再雇用制度
勤務延長
入居可能住宅
利用可能託児施設
会社の情報
会社の特長
令和3年7月設立の生まれたての会社です。
究極の安全・安心を提供し、お客様と共に歓びを分かち合える事業
展開をして参ります。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒380-0905
長野県長野市大字鶴賀七瀬南部566-5
最寄り駅
JR長野駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
採用担当
FAX
026-217-6645
Eメール
usd@ultimate-sd.com
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
※2024年4月1日から弊社にて長野中央警察署管内の放置車両
確認事務業務を請け負っております。新規受注に伴う求人です。
※幅広い年齢層、そして性別問わず男性は勿論、女性が大活躍出来
るお仕事です。
※出勤日数に応じて法令通り各種保険に加入させていただきます。
※制服・装具品一式無料貸与致します。
※お肌が気になる方には規定によりスキンケア用品をご用意致しま
す。
※マイカー・バイク通勤可。指定駐車場をご利用ください。
※資格取得(業務上必要なもの)には支援制度があります。
【ハローワークからのお知らせ】
求人票は雇用契約書ではありません。
採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件
面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
復職制度
事業所に関する特記事項
・長野県SDGs推進企業 登録1151号
・令和5年度/若者応援ふるさと企業Y89B50
・社員の子育て応援宣言 登録番号1704
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。