ハローワーク 求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
所在地
〒371-0132
群馬県前橋市五代町1009-4
ホームページ
https://fuji-inj.co.jp
仕事内容
仕事内容
プラスチック製品の検査、及び一部簡単な測定をして頂きます。
*目視で細かな部品を検査します。
*パソコンを使用する仕事もあるので
エクセル、ワード操作が可能な方は尚可です。
*障がい者の人も同じ仕事をしていますので安心して
いつでも相談しながら作業ができます。
*未経験者でもしっかり指導しますので安心です。
*社内見学はいつでも可です。気軽にご相談ください。
【障害者専用求人】
業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0人
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒371-0132
群馬県前橋市五代町1009-4
最寄り駅
上電 赤坂駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所あり
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳の為
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
985円〜985円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
賞与制度の有無
あり
賞与金額
0円〜100,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜13時00分
就業時間2
9時00分〜15時00分
又は
8時00分〜17時00分の時間の間の4時間程度
就業時間に関する特記事項
*就業時間は希望に合わせ相談に応じます。
*就業時間がお昼をまたぐ場合は60分のお昼休憩あり。
時間外労働時間
休憩時間
週所定労働日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
基本的には週休二日制ですが詳細は会社カレンダーによります
GW、夏季休暇、年末年始には連続休暇有り
その他の労働条件等
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒371-0132
群馬県前橋市五代町1009-4
最寄り駅
上電 赤坂駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒371-0132
群馬県前橋市五代町1009-4
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
総務部 専務取締役
担当者(カタカナ)
クロサワ マコト
担当者
黒澤 慎
FAX
027-269-6116
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・従業員駐車場:有(無料)
・男性、女性も活躍できる職場です。
・未経験者も活躍しています。
*加入保険は法定通り
*休憩時間は法定通り
*有給休暇は法定通り
*未経験者でもしっかり指導します。
*選考前に事業所見学をしていただきます。
【障害者用設備】
・エレベーター:無 ・出入口段差:有
・車いす移動 :不可 ・階段手すり:有
・点字表示 :無 ・トイレ :洋式
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
・障碍者へのフォロー体制があり、安心して働ける
職場環境です。
・子供の用事時には、ローテーションを図り、
休日・休暇の取りやすい職場環境となっております。
・女性が多く働いている職場です。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
役職手当 部長、課長、係長、班長
技能手当 一級技能士、二級技能士
復職制度
あり
復職制度の内容
育児、産前産後休暇が決められている
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
障害者に実施している合理的配慮の例
障害者の就労や定着に関するサポート体制
HW前橋雇用サポーターの支援を
定期的に受けています。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。