ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
コウエキザイダンホウジン サガケンゲイジユツブンカキョ
ウカイ
公益財団法人 佐賀県芸術文化協会
所在地
〒840-8570
佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁新館 1F
仕事内容
仕事内容
◎佐賀県文学賞や佐賀県美術展覧会の運営及び、県内で活動する
芸術文化団体や個人への支援を行う
・佐賀県美術展覧会・佐賀県文学賞等の事務・運営
・助成金・補助金事務
*まれに外出用務あり
*月16日勤務
【変更範囲:変更なし】
《応募にはハローワークの紹介状が必要です》
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年10月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務状況及び本人の意思を確認して決定
*通算契約期間上限なし/更新回数上限なし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒840-8570
佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁新館 1F
最寄り駅
佐賀駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内も不可
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,377円〜1,377円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,377円〜1,377円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
【時給換算】
月給÷16日÷7.75時間
年2回、賞与あり
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
昇給
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 1.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時15分
就業時間に関する特記事項
昼食休憩1時間
時間外労働時間
休憩時間
週所定労働日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
土日以外に、毎週1日の休日あり
月16日勤務となります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
7日
その他の労働条件等
加入保険等
退職金共済
退職金制度
定年制
再雇用制度
勤務延長
利用可能託児施設
会社の情報
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒840-8570
佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁新館 1F
最寄り駅
佐賀駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
担当者
課係名、役職名
事務局長
FAX
0952-26-0816
Eメール
saga-bunkyo@carol.ocn.ne.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
芸術文化に関する専門的な知識や技術は必要ありませんが、芸術文
化関係の業務ですので、自ら学び、新しいことへチャレンジする姿
勢のある方を望みます。
また、ミスは誰にでもあるので構いませんが、素直に謝り、改善し
ていく努力を忘れない方を希望します。
*ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。
連絡後5日以内に応募書類を持参してください。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
佐賀県文学賞や佐賀県美術展覧会などの運営及び、県内芸術文化活
動を行っている団体や個人の方を支援する仕事です。
相互にフォローしながら、事務局スタッフ全員で取り組みますので
、初めての方でも大丈夫です。明るくて、やる気のある方を求めて
います。
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available