医療法人徳隣会
【福岡/博多区】事務長補佐 立ち上げから9年の成長企業/訪問診療分野でのシェア拡大を目指し増員募集
【仕事内容】
【福岡/博多区】事務長補佐 立ち上げから9年の成長企業/訪問診療分野でのシェア拡大を目指し増員募集
【具体的な仕事内容】
2014年2月設立し現在6事業所を展開/新規に4拠点開設予定/エリアごとの拠点開設計画・シェア拡大に向けて管理部門スタッフ募集
当法人が運営するクリニックの事務長補佐として業務をお任せいたします
【変更の範囲:会社の定める業務】
<具体的には…>
・事務長補佐業務(クリニックの運営に関する業務)
・人事業務(採用、労務など人事関連業務)
・行政対応(報告書作成など)
・設備、備品管理など
2014年2月設立し9年、現在6事業所を展開中であり従業員数も増えている状況です。直近でも千葉と埼玉、北九州、田川の4か所で訪問診療拠点の開設を控えています。今後も訪問診療の分野でのシェア拡大を目指し、2040年までのアクションプランを策定。拠点開設や医療関連の新規事業やグローバル展開等を積極的に進めていきます。それにあたり管理部門をより強化する為、今回複数ポジションにて採用を行います。
・在宅医療・訪問診療に特化したサービスを展開しており、医療機関との連携から24時間365日の医療サービス提供が可能となっている点が利用者にもご好評いただいています。(事務スタッフの当直はございません)
・当クリニックは「未病のうちに治療を施し、大病を防ぐ医療」を目標にしています。
・各専門医や看護師、医療技術職員を幅広く配置し、ポータブル医療機器を充実させるだけでなく、地域の医療機関とも連携し、無床診療所でありながら、まるで総合病院のようなチーム医療を実現し、様々な状態・症状に対応できる体制を整えています。今では、小児科以外の全ての診療科に対応する様になりました。
・即日検査結果を確認し治療できる環境を整え、24時間体制で早期介入できるスピード感が同院の強みです。
・「一人でも多くの人に医療を提供したい」という想いの下、常に医療の質の向上と規模の拡大を目指しています。
【対象となる方】
学歴不問
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
レセプト業務・医療法人での医事業務経験
・訪問診療のレセプト業務、訪問診療のレセプト知識
・管理職経験
【勤務地】
<勤務地詳細1>
つつみクリニック福岡
住所:福岡県福岡市博多区店屋町1-31
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
つつみクリニック(鳥栖本院)
住所:佐賀県鳥栖市弥生が丘6-82
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
【勤務時間】
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
【雇用形態】
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件に変更なし
【給与】
<予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~660,000円
<月給>
330,000円~660,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
- 昇給:年1回(過去実績1ヶ月あたり1,000円~3,000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額15,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT研修
<その他補足>
補足事項なし
【休日・休暇 その他】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始(12/28~1/3)、夏期休暇1日(3連休になるようにする)
【事業概要】
当法人が運営する『つつみクリニック』は在宅医療に特化した診療所です。
【小回りのきくスピード対応】と【幅広い診療科目に対応できる、豊富な資源力】を掛け合わせることで、24時間・365時間適切な医療サービスの提供を叶えています。
【郵便番号】
8410005
【所在地】
佐賀県鳥栖市弥生が丘6-82
【設立年 補足】
2014年2月
【従業員数】
140名
【上場市場名】
非上場
【企業URL】
http://tsutsumiclinic.net/
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available