ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
カブシキガイシャ ショウヤフードシステム
株式会社 庄屋フードシステム
所在地
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目9-3
博多駅前シティビル13階
ホームページ
https://www.sho-ya.co.jp
仕事内容
職種
天ぷら那かむら調理長候補(正)/イオンモール鹿児島店
仕事内容
カウンター越しに揚げたての天ぷらをご提供する、オープンキッチ
ンスタイルの那かむら。
目の前で私たちが作ったものを食べていただけるので美味しそうな
お客様の表情や声がダイレクトに感じられます。
私たちと一緒に日本一の天ぷら専門店を目指してお仕事しませんか
?
◆那かむら独自の教育システムで、作業は段階的に習得していただ
きます。
◆調理業務等
◆就業時間は9:30~22:00の間で1日4~10時間シフト
制で週40時間となります。
◆ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」
就業場所
〒891-0115
鹿児島県鹿児島市東開町7 イオン鹿児島ショッピングセンター
1F 「那かむらイオンモール鹿児島店」
最寄り駅
JR指宿枕崎谷山駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
転勤の可能性
転勤範囲
◆福岡、佐賀、長崎、鹿児島、山
口、広島 ◎要相談
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が65歳及び深夜業務の可能性があるため
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
301,919円〜360,184円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜190,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支
給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給する。
その他の手当等付記事項(d)
◆22時以降については深夜割増別途支給(法定通り)
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
賞与
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
10時00分〜19時00分
就業時間2
13時00分〜22時00分
又は
9時30分〜22時00分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
4~10時間シフト制
時間外労働時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
◆時間外労働については、労使の協議を経て6回を限度として1ヶ
月80時間まで、1年720時間まで延長することができる。
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
◆シフト制
◆休日は年間107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県、山口県、広
島県に和風レストラン・商業施設内レストラン・天ぷら専門店を展
開中の総合飲食業。
会社の特長
創業約50年。職と食空間の提供を通し、お客様の「和み」と、社
員のいきがいを創造する事を最も大切にしています。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒891-0115
鹿児島県鹿児島市東開町7 イオン鹿児島ショッピングセンター1
F
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
人事部採用課
FAX
092-292-3035
Eメール
mei.tsuji@foodplus.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*マイカー通勤:無料駐車場あり
福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県、山口県、広
島県に和風レストラン・商業施設内レストラン・天ぷら専門店を展
開中の総合飲食業です。
創業約50年。食と食空間の提供を通し、お客様の「和み」と社員
のいきがいを創造する事を最も大切にしています。現在、グループ
全体で約100店舗を展開中。安定し続ける企業であり続けます。
当社のスローガンは「おいしさと豊かさの未来へ」です。
スローガンには、「おいしい食事を通じて、お客様には健やかな体
と心が豊かになるひと時を提供し、我々も成長し豊かになろう」と
いう意味を込めています。庄屋フードシステムは、地方の方々に愛
され、支えて頂きながら従業員と共に地域社会に貢献する企業を目
指します。
「労働条件の詳細は面接時に説明します」
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
Aさん 40代前半 入社17年目
「最初はバイトから入ったんですよね、家から近くて稼げそうなと
ころを探して・・面接してすぐ採用してもらったのがうちの会社で
した。飲食店は初めてだったんで、調理から接客からいろんなスキ
ルを学びましたが、昔から学級委員とか“みんなの代表”をやるこ
とが多く、その性格からなのか、バイトの時から既にみんなに指示
を出したりする仕事もさせてもらいました。『人を動かす』ってこ
とを学んで、社員になり、店長になって・・と。もちろん、17年
もいたら、つらいことはありましたよ。でも、家族もいるし頑張ら
ないと!って、やってるうちに、メンタルがもやしだった私も鋼に
なりましたね(笑)やっぱり尊敬する上司の存在も大きくて、バイ
ト時代に社員で入社してきた先輩が、まず見た目もかっこいいし、
スマートに仕事をこなしてて、その上お店に寄り添う仕事のやり方
の人で、こんな人になりたいなって思ってました。今もその先輩と
一緒に働いてますし、私もSVという立場になって、本当に続けて
きてよかったな、って思ってます。これから入社する方に伝えたい
のは、一人きりで頑張るんじゃなくて、人に頼る事も大切というこ
と。お店はパート、アルバイト、上司とみんなで協力して作ってい
くものなので。」
職務給制度
復職制度
あり
復職制度の内容
1年以内であれば同条件(パート職員のみ)
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。