ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
ボウエイショウ カイジョウジエイタイ ハチノヘコウクウ
キチタイ
防衛省 海上自衛隊 八戸航空基地隊
所在地
仕事内容
仕事内容
◇下記業務に従事していただきます。
・宿舎、宿舎集会所及び宿舎地区の管理
・宿舎入居者に対する対応業務
・宿舎の階段等の昇り降りがあります。
変更範囲:なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年4月1日〜2026年3月31日
契約更新の可能性
なし
就業場所
〒039-1161
青森県八戸市大字河原木字八太郎山官地
海上自衛隊宿舎集会所
最寄り駅
陸奥市川駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙所あり
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
過去に宿舎又はアパート管理業務を経験していること。
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,008円〜1,210円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,008円〜1,210円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
87,000円〜87,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時00分〜16時45分
就業時間に関する特記事項
月12日程度の勤務です。(1週間あたり3日×4週)
時間外労働時間
休憩時間
週所定労働日数
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
勤務表による
年末年始(12月29日~1月3日)、夏季休暇3日間
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
5日
その他の労働条件等
加入保険等
退職金共済
退職金制度
定年制
再雇用制度
勤務延長
入居可能住宅
利用可能託児施設
会社の情報
会社の特長
国の防衛を主な任務とし、災害派遣等でも活躍している。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒039-1180
青森県八戸市大字河原木字高館
最寄り駅
陸奥市川駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
防衛省職員採用試験申込書
郵送の送付場所
〒039-1180
青森県八戸市大字河原木字高館
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
*選考試験(11月22日):作文、面接
*採用者発表は、令和7年2月を予定
担当者
課係名、役職名
八戸航空基地隊本部総務班人事掛
担当者(カタカナ)
タキオト
担当者
滝音
FAX
0178-28-3011
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*無料駐車場があります。
*募集要項・防衛省職員採用試験申込書は当基地所在地(人事掛)
にて受領ください。
*応募書類は令和6年11月10日(日)までに郵送または持参す
ること。持参の場合は受付は土日祝日を除く9時~16時45分
郵送の場合は、 令和6年11月10日(日)必着。
*応募者5名で締切ります。
*次のいずれか一に該当する方は応募することはできません。
(1)日本の国籍を有しない者
(2)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を
受けることがなくなるまでの者
(3)法令の規定により懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から
2年を経過しない者
(4)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること
を主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
独自の職務等級表を作成し、職務(役割)に応じて基本給を決定
復職制度
事業所に関する特記事項
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。