ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
管理,補助的経済活動を行う事業所(79その他の生活関連サービ
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
イッパンシャダンホウジン オクシマントコウチ
一般社団法人 奥四万十高知
所在地
ホームページ
https://okushimanto.jp
仕事内容
仕事内容
●SNS運営(インスタグラム投稿など情報発信)
●各種データ集約管理
●企画運営業務(補佐)
●総務及び経理補助業務(補佐)
・市町村及び観光関係事業者との調整、連携業務
・自治体との調整及び連携(外出業務あり)
業務変更範囲:変更なし
雇入れ日は令和6年11月1日を計画しています。
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
有期雇用臨時職員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年11月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
本人の職務能力、就労成績、健康状態の規定に定める事由により判
断
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒785-0201
高知県高岡郡津野町永野257
就業場所に関する特記事項
高知高陵交通須崎梼原線久保川橋バス停 徒歩3分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
インターネット(エクセル操作)、SNS経験・技能あり
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
148,000円〜148,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
148,000円〜148,000円
労働時間
就業時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始(12/29~1/3)
その他(有給休暇等)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
9日
その他の労働条件等
加入保険等
退職金共済
退職金制度
定年制
再雇用制度
勤務延長
入居可能住宅
利用可能託児施設
会社の情報
事業内容
須崎市、中土佐町、梼原町、津野町、四万十町1市4町の広域観光
を推進する為、情報発信やセールス活動を行っております。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒785-0201
高知県高岡郡津野町永野257
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
事務局長
担当者(カタカナ)
トミオカ テツヤ
担当者
冨岡 哲也
FAX
0889-55-3770
Eメール
oku4man-to@md.pikara.ne.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*通勤手当は規定による距離に応じて支給
*応募希望者は紹介状、履歴書を令和6年10月21日(月)まで
に郵送もしくは持参してください。
(郵送の場合は10月21日消印有効)
書類選考後、選考結果及び合格者には面接日時等の詳細をお知らせ
します。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
(一社)奥四万十高知は、高知県高幡地域の新しい名称です。この
奥四万十高知のよいところを日本中、世界中にたくさん発信してい
くため、広域の観光組織として頑張っています。
一緒に盛り上げていきませんか?楽しく前向きに奥四万十を盛り上
げてくれる人をお待ちしてます。
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。