ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
イワタニマテリアル カブシキガイシャ タテバヤシジギョ
ウショ
岩谷マテリアル 株式会社 館林事業所
所在地
〒370-0703
群馬県邑楽郡明和町下江黒680-1
ホームページ
http://www.imcjpn.co.jp
仕事内容
仕事内容
土木製品・家電製品等、様々な金属製品への樹脂コーティング【塗
装】作業となります。
塗装製品の吊り下げ・検査・梱包などを行っていただきます。
変更範囲:変更なし
『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒370-0703
群馬県邑楽郡明和町下江黒680-1
最寄り駅
下江黒(バス停)駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年を上限とする
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
パソコンでのメール対応、簡単なエクセル入力作業の経験があれば
尚可
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
192,100円〜274,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
192,000円〜263,000円
その他の手当等付記事項(d)
資格手当 資格に応じて3,000~12,000
役職手当 役職に応じて5,000~35,000
家族手当 配偶者8,000子女/人2,000
・要件あり
技能手当 公的資格に応じて支給500~5,000
など
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
5.00%〜%(前年度実績)
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 5.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
時間外労働時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注が集中したとき、納期がひっ迫したとき、
クレームが発生したとき、機械トラブルなど
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
館林事業所は、金属加工品に流動浸漬と呼ばれるコーティング製品
の製造、販売を行なっており、大手ユーザーから好評を得ておりま
す。
会社の特長
当社は全国各地に13の営業拠点と製造工場をもち、合成樹脂と金
属をべースにした多彩な商品を扱っています。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒370-0703
群馬県邑楽郡明和町下江黒680-1
最寄り駅
下江黒(バス停)駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒370-0703
群馬県邑楽郡明和町下江黒680-1
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
事業所長
FAX
0276-74-7658
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
【福利厚生】
・通信教育支援制度
業務に必要な資格取得や自己啓発などキャリアアップしたい方
一部会社補助あり
・財形貯蓄制度
【休日】
・夏季休暇:5日間
・年末年始:12月30日~1月4日
【住宅補助制度 支給要件あり】
・上限年齢 35歳まで
・家賃×50%~70%を住宅手当として支給
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
東証プライム上場、岩谷産業(株)の100%出資子会社で、
100社以上の子会社の中でも最重要子会社の1社です。
生活用品、インテリア、農材・フィルム、樹脂成型品等
展開のメーカー。
樹脂コーティング事業では、パイオニアとして国内
トップクラスのシェアとなっています。
自由闊達な社風で、充実した人事制度があるため、
積極的な方はどんどん活躍できます。
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。