ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
キダグミナマコンカブシキガイシャカゴシマコウジョウ
木田組生コン株式会社 鹿児島工場
所在地
〒899-5203
鹿児島県姶良市加治木町小山田3043-1
ホームページ
kida.gr.jp
仕事内容
仕事内容
○ほとんどの構造物に使用され、重要な役割を担う
生コンクリート(固まる前のコンクリート)に関する業務です
*生コン車(10t車又は4t車)及びダンプトラック
(10t車)の運転業務に従事します
*車輌及び設備に関する場内作業
*運転エリア:姶良市、霧島市を中心に県内一円
*出荷が無いときは場内での作業がある為、少しの体力が必要です
【従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務】
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒899-5203
鹿児島県姶良市加治木町小山田3043-1
最寄り駅
加治木駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所の設置
年齢
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
260,000円〜260,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
260,000円〜260,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
家族手当:5000円 (18歳未満1人につき)
大型手当(大型免許所有者):5,000円/月
大特手当(大特と車両系の所有者):2,000円/月
コンクリート技士手当(資格の主任者)
主任技士:20,000円・技士5,000円
出張手当:詳細は面接時に説明
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 2.60ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時30分〜16時30分
就業時間2
7時30分〜11時30分
就業時間3
12時30分〜16時30分
就業時間に関する特記事項
原則(1)の時間帯の勤務
半日勤務の場合(2)もしくは(3)
*(2)(3)は休憩時間15分
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
月7~9日の休日。その他の休日は、会社規定による。
詳細は面接で説明します
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
会社の特長
信頼の製品・一流の信用・明るい生活を社訓とし生コンクリートの
製造、販売をしております。有給・育児休業(男女共に)を取得し
やすい環境作りを行い、資格取得を積極的にサポートします。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒899-5203
鹿児島県姶良市加治木町小山田3043-1
最寄り駅
市来原駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
工場長
【紹介時、管理画面参照】
担当者(カタカナ)
マエコバ
担当者
前木場
FAX
0995-62-8067
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*男女問わず活躍できます。
*賃金支払日:翌月10日(但し事情により15日迄)
*関係資格取得者には各種資格手当有り
*入社3ヶ月後から高校生・大学生のお子様が
いらっしゃる方は育英資金制度があります
*1年継続勤務祝い金制度あり(30万)
*健康・無事故ポイント制度あり(詳細は面接時に説明)
【応募前職場見学可能です】事前に連絡してください
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
復職制度
あり
復職制度の内容
勤続年数3年以上で在職中に成果を収めたと認められ退職した者を
対象とする。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。