ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
シャカイフクシホウジンタカトオサクラフクシカイ
社会福祉法人高遠さくら福祉会
所在地
ホームページ
https://sakura-v.or.jp
仕事内容
仕事内容
・特別養護老人ホームさくらの里は現在102人、
グループホーム桜は9人、地域密着型特養みのりの杜は40人
の方が入居されています。
・高齢者を対象にしたリハビリ業務
事業所画像情報(静止画)があります。求人検索→一覧から「詳
細を表示」→右上「事業所画像情報」をクリックしてください。
変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
フルタイムパート
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
〒396-0214
長野県伊那市高遠町勝間220
又は
長野県伊那市東春近8897
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
介護老人施設での経験
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
198,086円〜240,486円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
188,086円〜230,486円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
・処遇手当一時金(1回/年) 155000円~21
0000円:昨年実績
・資格手当補足:作業療法士、理学療法士のいずれかお
持 ちの方:10000円
月額換算≒時給×8h×21.2日+資格手当
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 2.10ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月9~10日休(勤務表による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
退職金共済
退職金制度
定年制
再雇用制度
勤務延長
入居可能住宅
利用可能託児施設
会社の情報
事業内容
介護保険制度下における特別養護老人ホームを運営。特養に隣接し
てグループホーム・伊那市東春近に地域密着型特養があり、相互に
協力して質の高いケアサービスを提供する。
会社の特長
資格取得・研修により職員のレベルアップを図り、ご利用者様のニ
ーズに沿った介護サービスを提供。地元の学校・保育園との交流会
や季節行事を行い、大変好評を頂いています。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒396-0214
長野県伊那市高遠町勝間220
特別養護老人ホーム さくらの里
最寄り駅
JR飯田線 伊那市駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,その他
その他の応募書類
エントリーシート
郵送の送付場所
〒396-0214
長野県伊那市高遠町勝間220
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
サカイ エリ
担当者
酒井 恵理
Eメール
saiyou@sakura-v.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*年次有給休暇は入職時より付与されます
内容のお問い合わせはハローワークの窓口を通じて
行ってください。
応募される方は応募書類として当事業所独自の「エントリーシー
ト」が必要です。エントリーシートについては、事前の職場見学に
て手交しています。説明会及び見学については、ハローワークから
の事前連絡時にご説明致します。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。