仕事内容:
〇切削加工業務に従事していただきます。
*NC、汎用旋盤やフライス盤・マシニングセンターを使用して、金属の切削加工を行います。
「変更の範囲:社内業務全般」
アピールポイント:
- 必要な知識の習得は、教育計画に基づいた社内外の研修や資格取得支援で完全サポート!0から身に付けられます!
- 働きやすく生産性の高い企業・職場表彰選定!働きやすさもお墨付き!
※働きやすく生産性の高い企業・職場表彰では、企業における生産性の向上と雇用管理改善(魅力ある職場づくり)が両立されている企業が選定されます。第3回となる2018年は全国から13社、製造業では当社が唯一選定されました。
雇用形態:
正社員
- 契約期間の定めなし 63歳定年(継続雇用制度有)
- 試用期間3か月(試用期間中の労働条件は同条件となります)
給与:
- 基本給163,000円(高卒初任給)~258,100円
※基本給には年齢給が加算されます(19~21歳までは一律3,000円、22~45歳までは毎年1,000円ずつ加算されます)。
- 昇給有(年1回 2022年4月実績5.5%)
- 賞与有(年2回 2022年賞与実績合計3.6カ月分支給)
諸手当:
- 通勤手当(実費支給 月額上限20,000円)
- 資格手当(会社が指定した資格・検定に対して)
- 家賃補助手当(新卒者のみ対象、家賃月額の50%、上限月額20,000円。他条件有)
- 家族手当
- 役職手当
- 営業手当
- 時間外割増手当
- 休日勤務割増手当
- 深夜勤務割増手当
勤務時間・曜日:
変形労働時間制(1年単位)
8:00~17:00(実働7時間50分、休憩時間70分)
※会社全体の所定外労働時間は月平均10時間です(2022年度実績)
休暇・休日:
- 年間休日110日
- 土日祝日※土曜日・祝日は会社カレンダーにより出勤の日もあります
- 年末年始、GW、お盆休暇
- 年次有給休暇(入社半年後10日 最大40日付与)
- 慶弔特別休暇
- 産前産後休業・育児休業制度(男女ともに利用実績有)
- 介護休業制度
- 子の看護休暇制度
勤務地:
〒018-0145 秋田県 にかほ市 象潟町字源蔵潟1-16(会社住所に同じ)
屋内禁煙(敷地内に喫煙所有)
待遇・福利厚生:
- 加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、業務災害総合保険(業務外でのケガ、疾病入院医療費、がん医療費まで従業員の病気も補償)
- 退職金共済加入、企業型確定拠出年金制度加入
- 財形貯金(任意)
- 転勤なし
- 資格取得支援制度有(会社が認めた資格試験については、受験料全額会社負担)
- 車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場有)
- 制服支給
- 慶弔見舞金
- 健康診断(年1回)、ストレスチェック制度(年1回)
- 社内レクリエーション(任意参加、費用会社負担)
その他:
<企業名> 株式会社協和工業
<従業員数> 75名(男性43名 女性32名)
当社の雰囲気をより詳しく知りたい方は
<当社HP> https://kyowa-i.co.jp/
<当社採用情報ページ>https://recruit-bkd02.com/kyowa/
当社は秋田県にかほ市で創業し、70年以上の歴史を持つ「金属製品製造業」の会社です。
ジャンルとしては「精密板金加工」になり、鉄・ステンレス・アルミなどの薄板を、お客様から頂いた図面通りに加工する仕事をしています。
医療機器のような外観品質に厳しい製品でも、キズがなく美しくキレイに仕上げる《技術力》と、それを支える《品質保証力》が当社の最大の強みとしており、近年では特に、医療・介護機器、情報関連機器、産業装置(半導体製造装置など)の板金部品や筐体に力を入れています。
品質マネジメントシステムISO9001だけでなく、医療機器の品質マネジメントシステムISO13485の認証も取得し『精密』な製品に『清潔』をプラスすることで、お客様の期待以上の製品をお届けできるよう取り組んでいます。
その甲斐あって、当社の品質に対しては多くの優良企業様から高い評価と信頼を頂いております。
この度、お客様からの受注増加に伴う生産力アップの為に、新たな「人の力」を募集することになりました。
協和工業では、これまでに、時代とともに「変わる」お客様のニーズにお応えするべく、最新機器や独自のシステムの導入、従業員の技術向上に向けた資格取得支援などを積極的に行ってきました。
そしてこれからも、新たな機器・新たなシステム・新たな技術をこれまで積み重ねてきたものに加えて、お客様が求める「変わらない」高品質な製品を製造していきたいと思います。
当社では「変わる」ことを恐れず、常に「変わらない」向上心とチャレンジ精神をもって一緒に働ける方を募集しています。
【エントリーから選考までの流れ】
Indeedの応募画面に必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
受付後、弊社採用担当から以後の選考の進め方についてご連絡いたします。
Step① 履歴書と職務経歴書を送付していただきます。
↓ 【新卒者】・・・履歴書、成績証明書(後日でも可)、卒業見込証明書(後日でも可)
↓ 【中途採用】・・・履歴書、職務経歴書
↓
Step② 書類審査後、弊社採用担当から試験日時の調整についてご連絡いたします。
↓
Step③ 採用試験は当社内にて行います。
↓ 【新卒者】・・・筆記試験(一般常識、作文)、面接
↓ 【中途採用】・・・面接のみ
↓
Step④ 選考結果は1週間以内に通知します。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 163,000円 - 258,100円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間
変形労働時間制
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
〒018-0145 秋田県 にかほ市 象潟町字源蔵潟 1-16