ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
カブシキガイシャエビスショウジ ペットフードカノヤコウ
ジョウ
株式会社エビス商事 ペットフード鹿屋工場
所在地
〒893-1602
鹿児島県鹿屋市串良町有里字東桑ヶ迫7178番1
ホームページ
http://ebisu-g.com
仕事内容
仕事内容
○大手メーカーのペットフードを受託製造しています。
○製品はレトルトタイプのため工場内の匂いは少なく、きれいな工
場内で快適にお仕事をして頂けます。
○原料の加工・仕込み・充填・パックの除水・検品・包装と様々な
工程があり、本人の体力や適性に応じて配置を決定いたします。 勤務時間帯の選択はできません。
どの工程も10kg程度の重量物の上げ下げがあります。 男女共に活躍出来る職場です。
*変更範囲:変更あり、本人の体力や適性に応じて工程を決定。
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒893-1602
鹿児島県鹿屋市串良町有里字東桑ヶ迫7178番1
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室以外は敷地内禁煙。
転勤の可能性
転勤範囲
鹿屋工場と都城工場間で転勤可能
性有(本人事情を考慮の上実施)
年齢
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期間にわたるキャリア形成を図るため
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
167,200円〜195,200円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
110,066円〜124,066円
その他の手当等付記事項(d)
*就業時間(2)のシフトにおいて、22時を超えて働
いた場合、別途夜勤手当(1,500円/日・上限3
0,000円/月)支給。夜勤手当に深夜割増を含
みます。(不足が出た場合は別途支給)
*試用期間終了後に昇給を行う場合があります。(能力
による)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 2.80ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
12時00分〜21時00分
就業時間に関する特記事項
*基本的には就業時間(1)で勤務。職務内容により就業時間(2
)での勤務も有り。(*1~2週間単位での交代制)
時間外労働時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
生産が逼迫した場合、月60時間以内(年間450時間)で延長を
行う。
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
勤務表による。繁忙期は土・日・祝を交代で休んで頂く場合あり
ます(平日に代休取得。)*年末年始・お盆・会社指定日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
大手メーカー向けにレトルトウェットタイプのペットフードを製造
しております。
会社の特長
創業50年。都城市を拠点とし、種鶏・ひよこの生産から鶏肉の加
工・販売までを行うブロイラーのインテグレーター企業です。「す
べては誠心誠意の心で」を理念に一致団結して取り組んでいます。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒893-1602
鹿児島県鹿屋市串良町有里字東桑ヶ迫7178番1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
事前送付
郵送の送付場所
〒889-1912 宮崎県三股町宮村314番地
ティケイ・エビス株式会社 総務部
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
*書類送付先は宮崎県三股町、面接場所は鹿屋工場となります。
お間違えないようお願いします。
担当者
課係名、役職名
ティケイ・エビス株式会社 総務部
担当者(カタカナ)
ヒガシヨシ
担当者
東吉
FAX
0986-52-0875
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)・職務経歴書を
送付先まで郵送してください。書類選考後、面接日等は連絡いた
します。
◆送付先:〒889-1912
宮崎県北諸県郡三股町宮村314番地
「ティケイ・エビス株式会社 総務部 採用担当」(宛)
*令和2年6月に操業開始した新しく綺麗な工場でのお仕事です。
東九州道細山田ICから車で5分程度と近く、通勤も便利です。
*駐車場:無料
*賞与は6ヶ月以上勤務した者が支給対象となります。
(支給実績は基本給をベースに計算したものです。)
*勤務時間帯(2)で勤務が出来ない方は応募出来ません。
*筆記試験は簡単な計算等になります(中学校卒業程度の内容)
■オンライン自主応募者は【ハローワーク紹介状:不要】
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
・令和2年に操業しておりきれいな工場で最新の機械を使用して働
けます。
職務給制度
復職制度
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
新入社員安全教育(全員)
職長講習、フォークリフト講習、有機溶剤講習(配属
先の必要性に応じて随時受講させる)
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。