ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
ナガサキケンエイバスカンコウカブシキガイシャ
長崎県営バス観光株式会社
所在地
〒850-0057
長崎県長崎市大黒町3-1 交通産業会館内
仕事内容
仕事内容
*県営バスターミナル内売店での販売業務
・土産、お菓子、弁当、ビール等の販売
・タバコ、ジュース等の補充作業
※レジの操作等は丁寧に指導いたします
※営業時間は7:00~19:00で、シフトを回しています(業
務中は1人体制)
*変更範囲:なし
◎ハローワークの紹介状が必要です。
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒850-0057
長崎県長崎市大黒町3-1 交通産業会館内
最寄り駅
JR 長崎駅
就業場所に関する特記事項
県営バスターミナル1F 売店
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室設置
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,000円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
10,000円〜20,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
7時00分〜13時00分
就業時間2
13時00分〜19時00分
時間外労働時間
休憩時間
週所定労働日数
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
*シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
7日
その他の労働条件等
加入保険等
退職金共済
退職金制度
定年制
再雇用制度
勤務延長
入居可能住宅
利用可能託児施設
会社の情報
事業内容
旅行業を中心にバス広告、売店事業、ターミナルの全般の出札、案
内、高速バス予約センター、定期券販売など。
会社の特長
色々な職種に富んでいて、尚かつ、年齢の差やかた苦しさを感じさ
せない、明るくて楽しい会社です。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒850-0057
長崎県長崎市大黒町3-1 交通産業会館内
最寄り駅
JR 長崎駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
郵送の送付場所
〒850-0057
長崎県長崎市大黒町3-1 交通産業会館内
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
※面接時は県営バスターミナルビル2階にお越しください
担当者
課係名、役職名
総務部長
担当者(カタカナ)
エトウ
担当者
江東
FAX
095-821-6470
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*制服貸与
*年次有給休暇は法定通り付与(表示は週4日の場合)
*60歳以上の方も歓迎します
※採用を急いでいます!
積極的なご応募をお待ちしています!
◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の
ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、
選考の過程で「変更明示」が必要で。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
色々な職種に富んでいて、尚且つ、年齢の差や堅苦しさを感じさせ
ない、明るくて楽しい会社です。
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。