ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
イリョウホウジン ジョセンカイ リハビリテーションビョ
ウイン スコヤカナモリ
医療法人 恕泉会 リハビリテーション病院 すこやかな杜
所在地
〒781-0311
高知県高知市春野町芳原字北東原1316-1
ホームページ
http://sukoyakanamori.or.jp/
仕事内容
仕事内容
*医師の指示に従って、病棟での看護業務全般に従事していただき
ます。 (ベッド数は20床が3棟)
・バイタルチェック及び服薬管理、健康管理等を行う。
変更範囲:変更なし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒781-0311
高知県高知市春野町芳原字北東原1316-1
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
深夜時間帯勤務及び定年年齢を下回る条件での雇用のため
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
230,000円〜280,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜260,000円
その他の手当等付記事項(d)
夜勤手当 10,000円/回
賃金は経験年数を考慮します。
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜1,500円(前年度実績)
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 3.30ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
10時00分〜19時00分
就業時間3
17時00分〜8時30分
就業時間に関する特記事項
(1)~(3)をローテーションにより。
(3)は月に4~5回あります。
時間外労働時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
期間:令和6.4.1~1年間
特別な事情:患者の緊急対応の為
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
*月9日休み(2月のみ8日)
*年末年始、夏休み他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
医療業(リハビリテーション科、脳神経外科、内科、小児科、整形
外科)
会社の特長
木造建築でリハビリテーションを中心とした地域医療を目指してい
ます。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒781-0311
高知県高知市春野町芳原字北東原1316-1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
郵送の送付場所
〒781-0311
高知県高知市春野町芳原字北東原1316-1
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
◆面接時に小論文あり(30分程度、200~400字)
担当者
課係名、役職名
本部労務
担当者(カタカナ)
カワムラ
担当者
川村
FAX
088-840-2459
Eメール
Y.nishi@sukoyakanamori.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
昇給、賞与は実績に応じて。
駐車場に関する追記:駐車場代 3,000円/月
【転勤】
内田グループ内での転勤の可能性があります。
履歴書、紹介状を郵送してください。書類選考後、事業所より
選考結果・面接日時及び場所等をご連絡致します。
見学可(事前にご連絡ください)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。