ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
ベイクツクコーポレーシヨン カブシキガイシヤ
ベイクックコーポレーション 株式会社
所在地
ホームページ
www.baycook.co.jp/
仕事内容
仕事内容
当社構内でパレットに下ろされた、玄米30kg/49袋、又はフ
レコン1トンをフォークリフトで倉庫に移動し、整理していく作業
。
逆に倉庫からフォークリフトで工場内に移動し玄米タンクに張り込
みする作業。
【仕事の変更範囲:変更なし】
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒381-0023
長野県長野市風間2452番地
最寄り駅
エムウエーブ前バス停駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため若年者を対象
試用期間
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
日給(基本給÷平均労働日数)
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
166,000円〜217,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜205,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 当月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜3,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
祝日に出勤をお願いする場合があります。その場合は別の日に振り
替えます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
会社の特長
県下の米穀卸売3社(長水食糧・松筑食糧・東信米穀)が合併して
設立された県下最大の米穀卸商社。新たなスタートをきって、これ
からの躍進が期待されている企業です。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒381-0023
長野県長野市風間2452番地
最寄り駅
エムウエーブ前バス停駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒381-0023
長野県長野市風間2452番地
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
管理部
担当者(カタカナ)
クロイワ トシヒコ
担当者
黒岩 利彦
FAX
026-222-3550
Eメール
soumu@baycook.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*普通自動車運転免許は通勤に必要なため。
*事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい。応募書
類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します
【ハローワークからのお知らせ】
求人票は雇用契約書ではありません。
採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件
面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
全てのお客様に安心して美味しくご飯を召し上がっていただくため
にはいかなる努力も惜しみません。
この一節は、当社の「品質管理基本方針」の中に記されている言葉
です。お米屋ご飯に関わる仕事に携わる者の矜持であるべきと社員
一同強く心に想うところであり、その結果お米やごはんを通じてお
客様も我々もそしてそこに関わる全ての人が笑顔になれますよう、
これからも事業を進めて参ります。
一緒に働いてみませんか。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
職務遂行能力の発揮状況及び業務実績状況等を基準として支給する
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available