ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
キャノンファインテックニスカ カブシキガイシャ マスホ
ジギョウショ
キヤノンファインテックニスカ 株式会社 増穂事業所
所在地
〒400-0593
山梨県南巨摩郡富士川町小林430-1
仕事内容
仕事内容
■機械設計
*製品の構造・機構・制御など 機械系の設計及び技術開発
・ペーパハンドリング(紙送り)の新たな技術開発(実験・検討)
・製品のフレーム構造設計/歯車やリンクなどを用いた機構設計
・外装などの部品設計
変更範囲:会社の定める業務。
●応募にはハローワークの紹介状が必要です●
就業場所
〒400-0593
山梨県南巨摩郡富士川町小林430-1
山梨交通 長沢新町バス停 から 徒歩5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳の為
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
〇機械設計の実務経験(分野は問わず)3年以上。
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜350,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
賃金締切日
賃金支払日
支払月 当月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.36%〜1.36%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 4.72ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
時間外労働時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期に6回を限度として1ヶ月80時間まで、1年660時間ま
でできる。
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
事業者カレンダーによる。祝日のある週は、年に3、4回程度の土
曜出勤あり。夏季、年末年始。休暇:傷病時間休等。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
事務機周辺機器(ペーパーハンドリングデバイス)
プリンター(カード・ラベル、メーリングシステム他)
受託他の企画・開発・生産・販売
会社の特長
キヤノンファインテックニスカの山梨県の事業所です。複写機周辺
機器では業界トップクラスのシェアを占めるなど、安定した成長を
続けています。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒400-0593
山梨県南巨摩郡富士川町小林430-1
山梨交通 長沢新町バス停 から 徒歩5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒341-8527 埼玉県三郷市中央1-14-1
経営管理センター 管理部 人事課 宛
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
管理部 人事課 主任
担当者(カタカナ)
コバヤシ
担当者
小林
FAX
048-949-3111
Eメール
saiyorcv@mail.canon
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*通勤手当:通勤距離数(事業所規定)により支給します。
*年次有給休暇:入社日によって付与日数が変わります。
(10日以上)
メカトロニクスに興味があり、ものづくりを仕事にしたい、
変化を恐れず新しい事にチャレンジしたい、コミュニケー
ションを大切に周りと協力して働きたい方の応募を待ってます!
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
■職場の魅力
・技術開発から製品設計までを一貫して行っており、自ら創造した
技術を使って実際の製品化にまで携われることができる仕事です
・若手からベテランまで広い年齢層が在籍しております
・経験年数によらず機械設計者という共通の立場で仕事ができます
職務給制度
復職制度
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available