ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
カブシキガイシャ キャッツデンシセッケイ
株式会社 キャッツ電子設計
所在地
〒018-5334
秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2
ホームページ
https://www.cats-world.jp
仕事内容
仕事内容
【実装技術】半導体デバイスの電気的特性を調べるために考案され
た計測回路をCADを用いて開発・設計します
【システム技術】ユーザーの仕様に基づき開発・設計を行います
仕様に沿った高品質な検査を可能とすべく調整・検査を行い、満足
のいく完成品に仕上げます
【システムソフト技術】
検査装置の測定回路を効率良く動作させて精度の高い測定データを
取得し、ユーザーが使いやすいコントロールソフトウェアの開発を
行います
・当社技術開発センターでの制作物の確認や、立ち会い作業等
(移動は社用車(普通AT)を使用していただきます)
変更範囲:変更なし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒018-5334
秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2
最寄り駅
JR花輪線 十和田南駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
学歴
専攻について
理系(情報・電機・電子・機械・自動制御・通信・化学・物理等)
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
245,000円〜280,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
239,000円〜274,000円
定額的に支払われる手当(b)
技術手当 4,000円〜4,000円
奨励手当 2,000円〜2,000円
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜(前年度実績)
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 6.05ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*基本土日祝日は休みですが、祝日がある週は土曜日出勤と
なります。夏季休暇、年末年始12月29日~1月4日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
半導体デバイス試験装置の研究開発・設計・製造・販売
会社の特長
長年に渡る半導体デバイス試験装置の開発設計の経験を基に、コン
ピュ-タを加えた特殊システムの開発設計を得意とするベンチャ-
企業です。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒018-5334
秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2
最寄り駅
JR花輪線 十和田南駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
郵送の送付場所
〒018-5334
秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
担当者
課係名、役職名
運営管理室
担当者(カタカナ)
ナリタ
担当者
成田
FAX
0186-35-3590
Eメール
cats-akita@cats-world.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
【求める人材】
新しい半導体デバイス試験装置の研究開発を主体とした会社です。
電気や機械に興味があり、将来、開発技術者として第一線で活躍し
たいという想いを持った若き技術者を目指している方。
【昇給及び賞与】
賞与年3回6ヶ月分の支給及び年1回5千円の昇給があります。
試用期間は3ヶ月です。
*駐車場あり:自己負担なし
*作業着:貸与
*応募書類は郵送またはEメールにて提出して下さい。
書類選考後、面接の可否及び日時等をご連絡致します。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
・パワー半導体の技術革新とともに多様化する測定技術を研究・開
発し、測定システムとして完成させ、多くを半導体企業へ納入し
ています。特にコンピューターを加えた特殊システムの開発・設
計を得意としています。
・開発設計から製品となるまで、少数精鋭による一貫した工程の中
で創り出されています。
・当社の製品は、国内はもとより海外の半導体開発部門から高い信
頼を得るに至っており、多くの半導体メーカーで使用されていま
す。
支店・営業所・工場等
箇所数
3箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
技術開発センター
代表的な支店・営業所・工場等2
仙台事務所
主要取引先
主要取引先1
富士電機株式会社
主要取引先2
三菱電機株式会社
主要取引先3
株式会社デンソー
職務給制度
復職制度
福利厚生の内容
・定期健康診断:年に一度行われる健康診断によって、社員各々の
健康面を管理。
・休憩室:本社二階にゆっくりとくつろげる休憩室を設け、マッサ
ージチェア・テレビ・CD等でリラックスすることができる。
・社員用住宅:本社から徒歩5分の位置に社員用住宅「ラミュー
ル」がある。広さ3LDKで6世帯分あり。(入居資格有り)
・レクリエーション設備:スキー場で有名な安比高原にリゾートマ
ンション「メゾ
ン・APPI4」を用意し、年間を通して利用できる。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
部署配属後、先輩エンジニアに付いて、マンツーマン
で自社の技術を学びながら仕事をする体制です。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。