ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
シャカイフクシホウジンセイワカイサポートナゴミ
社会福祉法人 正和会 サポートなごみ
所在地
〒891-0144
鹿児島県鹿児島市下福元町3481
ホームページ
http://www5.synapse.ne.jp/nagomi
仕事内容
仕事内容
○グループホーム利用者様の生活支援・通院同行・朝夕作り(世話
人有休不在時)
○9月より月1~4回宿直あり
*業務の変更範囲:事業所の定める業務
就業場所
〒891-0150
鹿児島県鹿児島市坂之上42番32号
最寄り駅
坂之上駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内喫煙室あり
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため/深夜業務があるため
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
介護・障害福祉サービス
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
208,000円〜228,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
175,000円〜195,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
その他の手当等付記事項(d)
○資格手当
○役職手当
○宿直手当(1回5,000円)
○超過勤務手当
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 2.80ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜17時15分
就業時間2
8時00分〜16時30分
就業時間3
11時15分〜19時30分
又は
6時00分〜19時30分
就業時間に関する特記事項
(宿直)20:00~6:00
「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平
均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
○第2、4、5土曜日
○勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
社会福祉事業
障害者支援施設「サポートなごみ」、「相談支援センターなごみ」
グループホームなごみ、放課後等デイサービス「ハート愛」
会社の特長
平成2年4月発足。知的障害者100名の方々と職員70名が「明
るく、和やかに、規律正しく、楽しく」をモットーに、障害者の方
々の幸福を目指して頑張っております。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒891-0144
鹿児島県鹿児島市下福元町3481
最寄り駅
考古歴史館から徒歩15分又は慈眼寺駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
グループホーム管理者
担当者(カタカナ)
アリムラ コウスケ
担当者
有村 幸亮
FAX
099-260-0003
Eメール
bunsei-nagomi@po5.synapse.ne.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
○マイカー通勤可:駐車場は敷地内無料
○お気軽にお尋ねください
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
○エルダー制度あり
入社より1年間は担当者と業務サポート体制があります
○2024年 健康経営優良法人認定取得
○AIG損害保険・業務災害総合保険付与(ハイパー任意労災)
特に業務従事外においても疾病入院医療費用負担はありません
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。