ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
所在地
ホームページ
https://lin.ee/z URdc7D
仕事内容
仕事内容
■あなたにお願いしたい仕事
松本駅前にある人気居酒屋「風林火山 松本店」で調理補助をお願
いします。慣れてきたら通常の調理業務に加え、日替わりメニュー
等の考案にもチャレンジしてみましょう!
■お客さんに元気を与える居酒屋に!
ここに来れば笑顔になれる、楽しくなれる!そんなお客さんに元気
を与えることができる居酒屋を目指しています。
■お酒の専門家を目指せる!
日本酒の好きな方は勉強をしてもらい、「きき酒師」「ディプロマ
」の資格も取得出来ます。あなたもお酒の専門家に!
就業場所
〒390-0811
長野県松本市中央1-3-1
風林火山 松本店
最寄り駅
松本駅
就業場所に関する特記事項
お店は風情ある松本の駅前にあります。
学生のアルバイトさんも多く活躍してくれています。
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜営業の原則禁止(労働基準法61条)定年60歳
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
246,000円〜320,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
176,000円〜230,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。
その他の手当等付記事項(d)
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
50,000円〜200,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
月曜日
週休二日制
その他
その他
交替制(シフト制)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
松本市、長野市で人気の居酒屋「風林火山」を展開しています。常
連さんも多く、県内外から多くのお客様が訪れます。他店では扱わ
ない日本酒も多種扱うため、利き酒のチカラも養えます。
会社の特長
現在、長野県内で3店舗の居酒屋を中心に多種にわたる飲食事業を
展開しています。若い人材が多く、店長・料理長として活躍してい
ます。毎食のまかないが美味しく、スタッフたちからは好評です。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒390-0811
長野県松本市中央1-3-1
風林火山 松本店
最寄り駅
松本駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
郵送の送付場所
〒390-0811
長野県松本市中央1丁目3-1
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
求人に関するご質問等がありましたら、LINEでお気軽にご連絡
ください。求人票記載のURLから友だち追加ができます。
担当者
課係名、役職名
採用担当
松本店 店長
担当者(カタカナ)
アベ タケヒサ
担当者
阿部 剛久
FAX
0263-35-7872
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
■LINEでの応募・問合せもОK
風林火山松本店の社員採用LINEがあり、そこからの問合せも大
歓迎です。求人票記載のURLから友だち追加ができますので、お
気軽にLINEでご連絡ください。履歴書の送付もLINEでOK
です!
■社名「喜笑堂」に込めた思い
風林火山は松本発祥の40年以上続く、老舗の居酒屋です。会社名
の「喜笑堂」に込められた笑顔と喜びを働く社員にも、お客様にも
提供したい。私たちは「人を大事に」をモットーにしています。
■一緒に働くお店の仲間のこと
店長の阿部に加えて、料理長が1名、キッチン・ホールのスタッフ
が11名在籍しています。若いスタッフが多く、活気のある職場で
す。居酒屋は日本を元気にする笑顔発信の場所!
■社員の楽しみ!人気のまかない!
毎食、まかないが出ますので、食べるものには困りません!まかな
いも毎回飽きないラインナップですので、社員の楽しみの一つでも
あります。 【変更の範囲:会社の定める業務】
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。