ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
イリョウホウジンシャダンワゲンカイ イチゴシカ
医療法人社団和顔会 いちご歯科
所在地
〒885-0112
宮崎県都城市乙房町1665番11
仕事内容
仕事内容
*受付業務、電話応対業務、各種資料及び書類作成(パソコン使用
)、診療準備や器材の片づけ、歯科衛生士の補助、洗浄、消毒など
をしていただきます。
*経験の有無は問いません。最初から丁寧に指導いたします。 「自分の歯でできるだけ一生食事を楽しみたい」そんな願いの皆
様に「あなたのおかげで救われました」と感謝のお言葉を一人
でも多くの方からかけてもらいたくありませんか?あなたには
多くの大切な人を救ってほしいです。そんな心の優しいあなた
を必要としています。
【変更範囲:院の定める業務】
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒885-0112
宮崎県都城市乙房町1665番11
最寄り駅
(吉都線)日向庄内駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として、当該上限未満の労働者を採用する
試用期間
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
試用期間中は基本給172,000円のみ支給
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180,000円〜204,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
165,000円〜170,000円
定額的に支払われる手当(b)
皆勤手当 2,000円〜4,000円
技能手当 13,000円〜30,000円
固定残業代(c)
月平均労働日数
賃金形態等
通勤手当
月額
賃金締切日
賃金支払日
支払月 翌月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜18時00分
就業時間2
8時30分〜12時30分
就業時間に関する特記事項
2 は土曜日の勤務です。休憩時間はありません。
1ヶ月平均所定労働時間177.3時間
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
なし
その他
令和7年1月から週休2日制を導入予定
*夏季休暇3日、年末年始休暇5日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
会社の情報
事業内容
地域の方々の大切な歯を一生残す手助けを出来るように精密な虫歯
治療、歯周病治療や予防歯科に力を入れていきます。
会社の特長
患者様がこれからも美味しく食事をして頂けるよう歯科医療に取り
組みます。患者様に満足してもらえるようお互いに尊重しあえる環
境作りを行い、チームワークとコミュニケーションを重視します。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒885-0112
宮崎県都城市乙房町1665番11
最寄り駅
(吉都線)日向庄内駅
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
郵送の送付場所
〒885-0112
宮崎県都城市乙房町1665番11
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
応募受付:平日8:30~12:30/14:00~18:00
土曜日:8:30~12:30 にお電話ください。
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
ゴトウ アキコ
担当者
後藤 明子
FAX
0986-51-4183
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*【社会保険完備】社会保険は協会けんぽと歯科医師国保のどちら
かを選択できます。歯科医師国保を選択された場合には保険料を当
院で半分以上助成します。
*年一回の乳がん・子宮頸がん検査費用を全額補助しています。ほ
どんどのスタッフが利用しています。
*有給休暇取得率100%です。
*事前に履歴書、紹介状を郵送してください。書類選考後7日以内
に選考結果、面接日時を連絡いたします。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
事前に履歴書、紹介状を郵送してください。書類選考後7日以内に
選考結果、面接日時を連絡いたします。
職務給制度
復職制度
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available