ハローワーク求人番号
受付年月日
紹介期限日
受理安定所
求人区分
オンライン自主応募の受付
産業分類
トライアル雇用併用の希望
求人事業所
事業所番号
事業所名
シャカイフクシホウジンクスノキカイ
社会福祉法人 くすの木会
所在地
〒891-1205
鹿児島県鹿児島市犬迫町7771
鹿児島交通 三州病院前バス停から徒歩2分
ホームページ
kusunokikai.jp
仕事内容
仕事内容
○児童発達支援及び放課後等デイサービスに通う障がいのある児童
に対する療育支援、保育業務を行う。
○送迎業務有り(社用車:AT車)
【変更範囲】事業所の定める業務
就業場所
〒890-0056
鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目20番4号みちよビル3階
「社会福祉法人くすの木会 LINO」(児童発達支援及び放課後
等デイサービス) 鹿児島市電 武之橋電停 徒歩3分
就業場所に関する特記事項
「社会福祉法人くすの木会 LINO」
(児童発達支援及び放課後等デイサービス)
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
転勤の可能性
転勤範囲
法人内の他児童発達支援及び放課
後等デイサービス事業所
年齢
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年の上限を60歳
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
児童福祉施設等での経験があれば尚良し
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
185,000円〜235,000円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
155,000円〜205,000円
賞与制度の有無
あり
賞与金額
計 3.80ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
10時00分〜19時00分
又は
〜の時間の間の8時間程度
時間外労働時間
休憩時間
年間休日数
休日等
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
*シフトによる
*夏期・冬期休暇(計6日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
利用可能託児施設
託児施設に関する特記事項
当法人関連事業として企業主導型保育園を運営
会社の情報
事業内容
特別養護老人ホーム(デイサービスセンター、居宅介護支援)、障
害者総合支援事業
会社の特長
自然に囲まれ、地域に密着した老人福祉施設を母体に最後まで住み
なれたご自宅での生活を希望される高齢者を支える事業所です。現
在介護力向上(自立支援の取組)に積極的に取り組んでおります。
選考等
採用人数
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
選考日時等
選考場所
〒890-0056
鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目20番4号みちよビル3階
「社会福祉法人くすの木会 LINO」
鹿児島市電 武之橋電停 徒歩3分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
資格証(写)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒891-1205
鹿児島県鹿児島市犬迫町7771
鹿児島交通 三州病院前バス停から徒歩2分
応募書類の返戻
担当者
課係名、役職名
総括部長
担当者(カタカナ)
シラオガワ コウサク
担当者
白男川 工作
FAX
099-238-0347
Eメール
info@kusunokikai.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*マイカー通勤可:敷地外無料駐車場
*年次有給休暇については、採用月から付与します。
◆オンライン自主応募可
オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
○当法人は働きやすい職場作りに取り組んでいます。また、法人の
理念である「受容」を心掛け利用者に寄り添った施設運営に取り組
んでいます。
職務給制度
復職制度
事業所に関する特記事項
【ユースエール認定企業】厚労省HPにPRシート有
若者の採用・育成に積極的で雇用管理状況などが優良
であると厚生労働大臣から認定された企業です。
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。